【体験談】UCCコーヒーアカデミー・ベーシックコースの評判は?|自分の好きなコーヒーに出会いたい人・カフェ開業希望の人どちらにもおすすめ

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • UCCコーヒーアカデミーの評判は?
  • どんな講座?
  • 参加しても楽しめる?

UCCコーヒーアカデミー・ベーシックコースが気になる人に、体験談と評判をまとめました。

先に結論をお伝えしておくと…

「コーヒーが好き」「興味がある」なら、参加したらコーヒーのことがもっと好きになってしまいます。

開業予定の人も「コーヒーは自信がないな」と思っているなら勉強になった!と思えるでしょう。

コーヒー沼にハマりたくない」という人にはおすすめしません。

翌日から「コーヒー豆買いに行きたい!」「サイフォン、買っちゃおうかな?」となってしまうので…

そんなになの!?

UCC珈琲アカデミーが気になってしまった人は、わたしの体験談と受講者さんの評判・口コミをまとめた本記事を参考にしてみてくださいね。

この記事でわかること

\クリック4回で好みのコーヒーに出会える/

画像:TAILORED CAFE

無料でコーヒー診断ができる!【TAILORED CAFE online store】

タップできる目次

UCCコーヒーアカデミーとは

UCCコーヒーアカデミーとは、UCCが「コーヒーが生み出す歓び」をテーマに、2つの目的で開催するセミナーです。

  1. コーヒーの楽しさを体験してほしい
  2. コーヒーの楽しさを伝える発信者になってほしい

開催場所やコースの種類・料金は以下のとおり。

場所

UCCコーヒーアカデミーが対面で受講できるのは東京と神戸の2か所です。

東京校神戸校
所在地〒107-8688
東京都港区赤坂8-5-26 住友不動産青山ビル西館1F
〒650-8577
神戸市中央区港島中町7丁目7番7
アクセス「青山一丁目駅」徒歩3分・「乃木坂駅」徒歩5分ポートライナー「南公園駅」徒歩3分
画像:UCC珈琲アカデミー
fuwari

わたしは神戸校で受講。
関西以外から宿泊して参加している受講者さんもいたよ

コースの種類と料金

UCCコーヒーアカデミーで開催されているセミナーの種類と料金をまとめました。

今回わたしが参加したのはベーシックコース。正直なところ、22,000円という料金は勇気が必要…ですが実際に参加してみると内容も充実していて、コーヒー好きさんとの交流も楽しく大満足でした!

コース料金期間対象者
体験コーヒーセミナー3,300円1日コーヒー初心者
コーヒーに興味がある
ベーシックコース22,000円2日間以上コーヒーの知識、淹れ方をじっくりと学びたい
プロフェッショナルコース66,000円2日間以上コーヒーを究めたいコーヒーを仕事にしたい
「UCCコーヒープロフェッショナル」の受験資格が欲しい
スペシャリストコース4,400円〜22,000円1日専門分野を究めたい
コーヒーのプロフェッショナルとして活躍したい
飲食店従事者でコーヒーを深く理解したい
コーヒーと考えるSDGsセミナー無料〜1,100円1日オンライン開催のみ
1DAYセミナー3,300円〜6,050円1日初心者から上級者まで
1日完結で気軽に参加したい
※コースにより料金が異なるセミナーあり 2023.2現在

スペシャリストコースで開催中のセミナー

  • 焙煎(初級・中級・上級)
  • エスプレッソスキル(初級・中級・上級)
  • ラテアート(基礎・応用)
  • コーヒー鑑定スキル(初級・中級・上級)
  • センサリースキル(初級・中級・上級)
  • カフェ開業

スペシャリストコースは、1つのテーマを極めたい!という人におすすめなセミナーです。

fuwari

次はラテアートの講座を受けてみたい!

オンラインや通信講座もあり

UCCコーヒーセミナーが対面で受講できるのは東京と神戸のみ。

通うのは大変…という人は、オンラインのライブ講座や、自分のペースで学べる通信教育も選べます。

オンライン講座対応のセミナー

  • 体験コーヒーセミナー
  • ベーシックコース
  • スペシャリストコース
  • SDGsセミナー
  • 1DAYセミナー

セミナーによっては全く同じ内容とはなりませんが、事前に器具やコーヒー豆を自宅に送ってくれるなどの対応があるそうです。

講座を探すならココ

通信教育

時間の確保が難しく、マイペースに受講したい人むけの講座もあります。

画像:ユーキャン

ユーキャン・UCC匠の珈琲講座

  • ドリップマスターコース
    • 料金:69,000円
    • 期間の目安:約4か月
    • 講座料金にコーヒー器具も含む
  • おうちdeカフェコース
    • 料金:39,000円

ドリップマスターコースは、講座修了でUCCコーヒーアカデミーより「UCCドリップマスター」の認定を受けられます。

修了証がもらえるのは嬉しいですよね。

fuwari

レベル的には、UCCコーヒーアカデミーのベーシックコースと同じくらいだそう!

【体験談】ベーシックコースはどんなことが学べるか

今回わたしが参加したのは、全日×2日間で開催されたベーシックコース

受講後は、こんな変化がありました!

受講後の変化
  • 修了証がもらえて達成感
  • コーヒー好きさんといろんなお話ができて楽しかった
  • コーヒー豆を選ぶのが楽しくなった
  • コーヒー豆の情報を見て味の予想ができるようになった
  • アレンジコーヒーへの興味が増した

UCC珈琲アカデミーに2日間参加して感じたことは「コーヒーの世界は奥が深い」ということ。

それでも受講後は、豆を見て「この産地の豆が入っているから飲みやすく感じるんだな」と、自分の好みに合ったコーヒーを探しやすくなりました。たった2日間で成果が大きくてびっくりです!

家族にコーヒーのうんちくを語りたくなってしまう(実際語り続けてしまう)ほど、コーヒー愛が増し増しに。

疲れたけど「行ってよかったなぁ」と、今でもニンマリしてしまいます。

エプロンやトートバッグもいただきました

2日間で学べる内容は、コーヒーの歴史や豆の知識といった座学から、ハンドドリップやサイフォンでの抽出実習までもりだくさん!

講座で学べる内容を、カリキュラムに沿って紹介します。

fuwari

2023年の神戸校バージョンです

ベーシックコース・1日目|焙煎見学や座学・カッピングを体験

【1日目・午前】神戸コーヒー博物館見学

これから2日間で学ぶオリエンテーションを兼ねているようなガイドツアー。

講師さんが場をほぐしてくれながら、詳しく解説してくださいました。

【1日目・午前】座学・コーヒーの歴史と雑学

地理や歴史を知ると、コーヒーはもっと楽しくなる!そんなことを実感できた時間でした。

家に帰ると語りたくなるコーヒーのうんちくが増えます。

【1日目・午前】焙煎理論と見学

「コーヒー豆の持ち味をいかに活かすか」の決め手となる焙煎。

焙煎は温度や風量を調整しながらコーヒー豆の色を見たり「ハゼ」と呼ばれる音を聴いて、浅煎り・中煎り・深煎りなどイメージする豆へと焼き上げます。

安定した技術には、たくさんの経験と研究が必要なんだなぁ…と講師さんの慣れた手つきを見ながら実感しました。

理科の実験のようで楽しく、目をキラキラさせている受講者さんが続出していました!

このあと座学が続き、午前の部が終了。

fuwari

お昼休みは1時間。近くに飲食店が少なかったので、コンビニなどで買ったものを持参する方が良さそう!

【1日目・午後】コーヒーの基礎知識

午前の内容を深掘りしながら、コーヒーの知識を深めていきます。

お隣の席の受講者さんと意見交換する時間もあり、ちょっと緊張しました。

(楽しく参加できるよう配慮してくれているので大丈夫です)

【1日目・午後】カッピングの練習・豆の見分け方

カッピングとはコーヒー鑑定をするためのテイスティングのこと。

たとえば同じ「酸味」でも「フルーティー」のひとことで片付けず、レモン・オレンジ・ベリー…どんな風に感じたのか、みんなで共有できる言葉へ落とし込んでいきます。講座内では「こんな味」に正解はありません。自由に感じたままを表現する練習をします。

自分が感じた味を言葉で表現するって本当に難しい!語彙力のなさを痛感して、プリントを手に固まってしまいました。

講師さんのアドバイスでは、語彙力を増やすには「たくさん食べて、飲むこと」だそうです。何ごとも、練習あるのみですね…

【1日目・午後】コーヒー抽出器具の解説

見慣れたものから初見のものまで、歴史やお国柄によって異なるコーヒーの抽出器具についてお勉強。

写真は「イブリック」という器具で抽出するトルココーヒーです。浸漬法(しんしほう)という方法で煮出すイメージでたてます。お砂糖もたっぷりいれて抽出するのがトルコ流!

この頃には集中力も切れてきてクタクタだったので、講師さんが実演で振る舞ってくれたお砂糖たっぷりのトルココーヒーが沁みました…

17時に1日目は終了です。

fuwari

帰宅したらごはんを食べてベッドにぱたり…
それだけ内容は充実していました!

ベーシックコース・2日目|ペーパードリップ・サイフォンでの抽出やフードペアリングの体験

【2日目・午前】おいしいコーヒーの基本原則

おいしいコーヒーをたてるための基本ポイントを習います。

おいしいコーヒーとは
  • 甘み・酸味・苦味のバランスがいい
  • 雑味(渋さやえぐみなどのイヤな味)が出過ぎていない

豆の挽き方やお水の選び方、抽出方法などがコーヒーの味に影響する基本ポイント。普段何気なくしていることや選んでいることも、理論を知れば「なるほど!」と発見があります。

1つ1つのポイントは深掘りすると奥深い内容。ベーシックコースの講座内容は「広く浅く」なため、ここだけは!の重要ポイントに絞ってお伝えしている、と講師さんは話されていました。

fuwari

2日目は実習メイン!ここからが楽しくて忙しい!

【2日目・午前】ペーパードリップの実習

コツを習い2回練習。何年もハンドドリップをしてきましたが、いざ基本をしっかりおさえてたてようとすると難しすぎる。

「蒸らしのためのお湯の量を20mlにしましょう」と言われたのに、一瞬で60mlになってしまったときは「終わった…」となりました。笑

2名の講師さんが、キビキビ動き回って12名の受講者のハンドドリップをサポートしてくださいました!

fuwari

基本ほめて励ましてくれるので、前向きな気持ちで頑張れる!

【2日目・午前】サイフォン・カフェプレスの実習

2日間のセミナーを受講して、声を大にして言いたいこと。

「サイフォン、楽しい!おいしい!」

華やかだけどなんだか難しそう…と思っていましたが、手順を覚えて落ち着いてできるようになれば、サイフォンはハンドドリップより安定した味をかんたんに抽出できます。

サイフォンの楽しさに、欲しくなる受講者さんが続出。

セミナーは、開業希望の方向けに華やかに見える演出方法のレクチャーもあり「お店をするならこんな感じかな」とイメージできる内容です。

fuwari

昔ながらの喫茶店で見かけるよね。いま「サイフォンコーヒーバー」をしたら新鮮で流行りそう!と妄想…

簡単だけど、コーヒーの風味を一番味わいやすいカフェプレスも体験します。

ここでベーシックコース・2日目の午前が終了です。

fuwari

お昼休みは受講者さんと一緒にロビーでお喋りしながら過ごしました!2日目になると場がほぐれてきて、おしゃべりに花が咲きます

【2日目・お昼休み】エスプレッソとラテアート(講師のご好意?)

UCCコーヒーアカデミーのベーシックコースではエスプレッソは範囲外なため、お昼休みに講師さんがカプチーノをつくって振る舞ってくださいました。

2日間数多くのコーヒーの試飲を続け、大のコーヒー好きなわたしですら胃がお疲れ気味…

ですが、かわいいラテアートを見てテンションが上がります。

UCCコーヒーアカデミーにある業務用のエスプレッソの機械は300万円とのこと!エスプレッソは「機械だからかんたん」というわけでなく、機械の選び方・豆の挽き方・均一に圧力をかけるために豆をぎゅっと押し込めるタンピングなど、奥深い世界があるそう。

【2日目・午後】コーヒーのお作法

  • コーヒーカップの持ち手は右?左?(右が多い)
  • 持ち手に指を入れるのは正解?(入れずにつまむ、がマナー)

知っているようで知らないマナーなどを、受講者さん同士で意見交換しながら学んでいきます。

fuwari

この辺りから疲労が強かったのですが、あと少し!と思って頑張りました

【2日目・午後】センサリースキル

酸味・甘み・塩味を、自分の舌はどこでどんな風に感じているのか、お水のテイスティングをしながら探る練習をします。

コーヒー鑑定士を目指す人はもちろん、自分の好みの味を知るためにも役立つスキルだと感じました。

【2日目・午後】フードペアリング

どんな食べ物にはどんなコーヒーが合うのか、3種類のコーヒーと4種類のお菓子を飲んだり食べたりしながら実習。

  • 似たような性質だから美味しい
  • 足りないものを補ってくれるようだから美味しい
  • 味同士がケンカするから合わない

こんな風に、自分にとって「合う」と感じた組み合わせとフードペアリングの理論を重ね合わせていきます。

fuwari

苦くて深いコーヒーが大好きでそればっかり飲んでいたけど、食べ物に合わせて変えてみるのもいいなぁと発見できたよ

最後の方は、聞き逃したくない!という思いと疲れから、半分白目状態でしたがすべての講座を無事終えました。すべて参加すると、修了証がいただけます。

【口コミ】ベーシックコース受講者の評判

今回一緒に参加していた受講者さんの声をまとめました。

受講者さんはこんな人たち
  • 開業予定の人
  • 会社から言われて参加した人
  • 趣味の延長できた人

総勢12名。年齢・性別・状況や目的もさまざまでしたが、垣根なく楽しく参加できました。

全く知らなかったコーヒーのことが知れた

もうすぐカフェを開業するけど、コーヒーのことをあまり知らないので参加した

自分でコーヒーを淹れるのは初めてだったけどハマりそう

焙煎楽しそう!家でお鍋でもできるみたいだしやってみたい

ある程度知識がある人も、初心者さんも楽しめる内容の講座だったようです。

将来仕事にしたくなった

実際にカフェの開業予定がある

いつかカフェができたらなと思っている

製菓学校の講師をしているので、仕事の知識を増やしたい

キッチンカーでコーヒーを提供したい

わたしが参加した講座では「お仕事」に結びつけて考えている人が半数以上いらっしゃいました。

fuwari

おうちカフェを充実させたくて!と趣味でこられている人もいらっしゃいます

コーヒーが好き!でも今日はもう飲めない!

2日目のお昼休み、受講者さん同士でおしゃべりしたときに一番多く出ていた意見です。笑

豆の種類や抽出方法を変え、合計20種類以上は飲みました。

「今日はもうコーヒーいらない」

そう感じるほどに、普段一人ではできないようなコーヒー体験ができる充実した講座内容でした。

UCCコーヒーアカデミー・ベーシックコースのよかった点・気になる点

UCCコーヒーアカデミー・ベーシックコースの受講経験&受講者さんの評判をまとめると、よかった点・気になる点は以下のとおりです。

よかった点
気になる点
  • 受講翌日から学んだことが活かせる
  • 初心者から開業予定の人まで幅広い人が満足できる
  • 内容講師さんのサポートが手厚い
  • コーヒー好きさんと話ができる
  • 対面で受講できる人は限られる
  • 充実した内容だが疲れる人もいるかも

コーヒー好きさんなら楽しめる内容となっているので、迷っているなら「楽しかったよ!」とお伝えしたいです。

講座を探すならココ

対面で受講できるのは東京校と神戸校だけなので「2日間(半日なら4日間)の参加は厳しい」という人は、オンライン講座や通信講座を検討してみるのがおすすめです。

fuwari

体験講座などの1DAYレッスンから初めてみてもいいかも!

【まとめ】UCCコーヒーアカデミー・ベーシックコースの評判

UCCコーヒーアカデミー・ベーシックコースがおすすめできるのはこんな人です。

  • コーヒーが好き
  • 詳しくないけど興味がある
  • 開業してコーヒーを仕事にしたい
  • 自分の好みのコーヒーに出会いたい

参加すれば、今よりもっとコーヒーのことが好きになれますよ。

\クリック4回で好みのコーヒーに出会える/

画像:TAILORED CAFE

無料でコーヒー診断ができる!【TAILORED CAFE online store】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

祖父の代からコーヒー好きの家庭に育つ。
母と叔母が姉妹で経営していた喫茶店のお手伝いをした経験あり。
UCCコーヒーアカデミー・ベーシックコース修了。

休日はカフェや焙煎所を巡ったり、お家でコーヒーをたててのんびり過ごすのがしあわせなひとときです。

コメント

コメントする

タップできる目次